学生生活 短期海外研修

日本⼤学本部主催による短期海外研修(サマースクール・スプリングスクール)と、芸術学部主催のサマースクールがあります。
本部主催による短期海外研修は、⽇本⼤学全学⽣を対象としているので、⽇頃交流の少ない他学部の学⽣と交流する機会があります。研修先での授業料の⼀部は⽇本⼤学が補助します。
芸術学部主催のワシントン州立大学サマースクールは、アメリカ合衆国のワシントン州プルマンにあるWSUに夏休み期間中に留学するプログラムです。さまざまなアートを組み合わせた作品制作の授業を通じて、実践英会話を学ぶほか、ヨガなどのフィットネスプログラム、ボルダリングやラフティングなどを体験します。シアトル市内観光もプログラムの魅力の1つです。研修を修了し、所定の要件を満たす学生には、奨学金(最大20万円)が給付されます。
これらのサマースクール・スプリングスクールにおいて修得した単位は、その履修科⽬の講義内容・講義時間数などを勘案し、要件を満たすものについては単位を認定する場合があります。認定単位数の上限は、その他の認定単位を含め、学部⽣は30単位、⼤学院⽣は10単位までとなります。
- ⽇本⼤学本部主催:ケンブリッジ⼤学ペンブルック・カレッジサマースクール(イギリス)
- ⽇本⼤学本部主催:ケンブリッジ⼤学ペンブルック・カレッジサマースクールPGコース(イギリス)
- ⽇本⼤学本部主催:エリザベスタウン・カレッジサマースクール(アメリカ)
- ⽇本⼤学本部主催:ボンド⼤学スプリングスクール(オーストラリア)
- 芸術学部主催:ワシントン州⽴⼤学サマースクール(アメリカ)


